こんにちは、きく太郎です。
このブログでは、男を磨くときに参考になる本を紹介しています。
ブログに登場する、たかちゃんが「男を磨いて魅力的な人になる」ことが目標です。
たかちゃんです。
よろしくお願いします!
今回の記事では、コミュニケーションがうまくいかないときに読みたいオススメの本を紹介していきます。
ではよろしくお願いします。
上司との関係がうまくいかないときに読みたいオススメの本
今の仕事先の上司とギスギスした関係で、本当に会社に行くのが嫌なんだよね…。
それは分かるわぁ。
毎日のことやから何とかしたいよな!
そんなたかちゃんにオススメの本があるで。
会社の上司と上手くいかない。
なんだか先輩は話しづらい。
そんな経験がある人も多いかと思います。
今回紹介するのは、そんな上司とのコミュニケーションがうまくいかない時に読みたい本ばかりです。
まずは10冊をザっと見てみましょう。
- 『どこでも誰とでも働ける』
- 『他者と働く』
- 『嫌われる勇気』
- 『心はどこへ消えた?』
- 『私とは何か』
- 『自分の小さな「箱」から脱出する方法』
- 『「空気」を読んでも従わない』
- 『ウケる技術』
- 『「具体↔抽象」トレーニング』
- 『夜と霧』
では1冊ずつ紹介していきます。
どこでも誰とでも働ける
1冊目は『どこでも誰とでも働ける』です。
作者の尾原さんは、Google、マッキンゼー、リクルート、楽天など12回の転職を重ね、次世代の働き方を先駆けて実践している方です。
\ Kindle Unlimitedで読める /
著者 | 尾原和啓 |
出版社 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2018年 4月 19日 |
ページ数 | 232ページ |
この本をひと言でいうと…
どんな職場やチームでも使える実践的な仕事術を教えてくれる本。
どの本を読むか迷ったらこの本!
他者と働く
2冊目は宇田川元一さんの『他者と働く』です。
著者 | 宇田川元一 |
出版社 | NewsPicksパブリッシング |
発売日 | 2019年 10月 4日 |
ページ数 | 200ページ |
この本をひと言でいうと…
うまくコミュニケーションが取れない人との間に生じている問題を客観的に教えてくれる本。
組織論の本ですが、コミュニケーションにおいても大切なことが書かれています。
嫌われる勇気
3冊目は岸見一郎さんと古賀史健さんの書かれた『嫌われる勇気』です。
言わずと知れた大ベストセラーです。
著者 | 岸見一郎/古賀史健 |
出版社 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2013年 12月 13日 |
ページ数 | 296ページ |
この本をひと言でいうと…
アドラー心理学を基に、良好な対人関係の気づき方を教えてくれる本。
きく太郎激推しの1冊です!
まだ読んでない人はぜひ読んでみてください
心はどこへ消えた?
4冊目は公認心理士、東畑開人さんの『心はどこへ消えた?』です。
著者 | 東畑開人 |
出版社 | 文藝春秋 |
発売日 | 2021年 9月 3日 |
ページ数 | 232ページ |
この本をひと言でいうと…
筆者自身の体験談から、コミュニケーションをとる上で大切なことが学べるエッセイ。
読みやすいので読書をふだんしない人にはおすすめです!
私とは何か
5冊目は平野啓一郎さんの『私とは何か』です。
平野啓一郎さんは、京都大学の法学部を卒業された小説家です。
著者 | 平野啓一郎 |
出版社 | 講談社 |
発売日 | 2012年 8月 13日 |
ページ数 | 146ページ |
この本をひと言でいうと…
人によって対応を変えてしまう等、対人関係に悩む人にヒントとなる考え方が学べる本。
対人関係で悩む人はぜひとも読みたい1冊です!
目から鱗が落ちる体験ができます!
自分の小さな「箱」から脱出する方法
6冊目はアービンジャー・インスティチュートさんの『自分の小さな「箱」から脱出する方法』です。
こちらの本は世界で150万部売れてる不朽の名作です。
著者 | アービンジャー・インスティチュート |
出版社 | 大和書房 |
発売日 | 2006年 10月 19日 |
ページ数 | 280ページ |
この本をひと言でいうと…
自分の思考の「歪み」を教えてくれる本。
読むと「あ、今自分の思考が歪んだな」と意識することができます。
「空気」を読んでも従わない
7冊目は鴻上尚史さんの『「空気」を読んでも従わない』です。
鴻上さんは作家・演出家とし活動されています。
\ Kindle Unlimitedで読める /
著者 | 鴻上尚史 |
出版社 | 岩波書店 |
発売日 | 2019年 4月 19日 |
ページ数 | 140ページ |
この本をひと言でいうと…
生きづらい人のためにあえて空気を読んでも従わないという選択があることを学べる本。
今回は上司と上手くやる本を紹介していますが、あえてその逆を学ぶことも大切かと思います。
ウケる技術
8冊目は水野敬也さんの『ウケる技術』です。
水野さんはベストセラー『夢を叶えるゾウ』の作者でもあります。
著者 | 水野敬也/小林昌平/山本 周嗣 |
出版社 | 新潮社 |
発売日 | 2007年 3月 28日 |
ページ数 | 310ページ |
この本をひと言でいうと…
笑いを詳細に分析し、応用可能な「ウケる」ためのを技術として解説された本。
紹介しておいてなんですが、かなりふざけた本です。
でも、でも読んでおいて損はありません!
「具体↔抽象」トレーニング
9冊目は細谷功さんの『「具体↔抽象」トレーニング』です。
細谷さんはビジネスコンサルタントをされている方です。
著者 | 細谷功 |
出版社 | PHP研究所 |
発売日 | 2020年 3月 17日 |
ページ数 | 287ページ |
この本をひと言でいうと…
上司と部下のコミュニケーションがなぜうまくいかないのかを学べる本。
この具体と抽象という概念は、本当に幅広く応用が利くので一度は読んでみてください!
夜と霧
10冊目はヴィクトール・E・フランクルさんの『夜と霧』です。
作者がドイツ強制収容所での自分自身の体験を事細かに書き記した名著です。
著者 | ヴィクトール・E・フランクル |
出版社 | みすず書房 |
発売日 | 2002年 11月 6日 |
ページ数 | 184ページ |
この本をひと言でいうと…
想像を絶する苦しさの中で生きる術を学べる本。
生きているうちに一度は読んで欲しい世界的名著です。
本を読むときのコツ
ここからは10冊紹介したうえで、本を読むときのコツをお伝えします。
あくまで個人的に考えていることですので、気楽な気持ちでお付き合いください。
共通するポイントを見つける
というか、上司とのコミュニケーションに関することを知りたいだけなのに10冊も読むの?
1冊読むだけでも参考にはなるけど、できれば多く読むのことをおすすめするで。
本は同じような内容のものを何冊か読んでみることをおすすめします。
なぜなら同じような本を5冊くらい読むと「あ、これ前の本にも書いてあった」という共通点が見つかるからです。
共通している項目は、本質的で大事な場合が多くあります。
たとえば前に紹介した『LOVE理論』にはこんな記述があります。
本書からの引用です。
ほどんどの男に共通するフラれる理由、それは
「余裕がなかった」からだ。
水野敬也『LOVE理論』文響社 15頁
五人以上の女を同時に口説くと、ほとんどテンパらなくなる。
というより、誰が好きなのかも分からなくなる。
水野敬也『LOVE理論』文響社 20頁
※下線・太字は引用者によるもの
なるほど、「余裕」を持つために「複数の人を同時に口説く」ということか。
そうそう。
個人的には「どうなの?」って思う部分もあるけどやな。
続いて、潮凪洋介さんの『「男の自信」のつくり方』から引用します。
潮凪さんは女性に対して男は「前のめり」ではなく「後ろのめり」が大事だと言います。
「女性を後ろのめりで静観できる余裕」をもつには、どうしたらいいのか。
答えはシンプル。
自分も他の女性に目移りしまくればいいのである。
潮凪洋介『「男の自信」のつくり方』あさ出版23頁
そうすれば一人の女性を失うことなんか怖くない。
※下線・太字は引用者によるもの
あれ?
さっきの著者と同じようなことを言ってない?
ご名答!
いろんな本に書かれているってことは、それだけ大切なポイントだということが多いで!
今紹介した2つの引用は、余裕を持つために複数の女性を同時に口説くと言っています。
このように本の中で共通する部分が見つかることはよくあることです。
複数の本で紹介されていることは、非常に大事な内容ということが多いので、チェックしながら読むことをおすすめします。
本を比較して、自分に合う内容をピックアップする
また、「あの本の内容もよかったけど、自分にはこっちが合っていた」ということもあります。
そのためには何冊か読む必要があります。
1冊読むだけでは比較することができません。
たしかに。
いろんな種類のラーメンを食べないと、自分が「塩ラーメン」が好きなのか「豚骨ラーメン」が好きなのか分からないもんね。
ラーメンで例えるところが、たかちゃんらしいな!
本の内容がすべて自分にマッチすることはありません。
いろいろな本を読んで、多角的に考えてみてはいかかでしょうか。
読んだ後は実践あるのみ
そしてとても大事なのは、読んだだけで満足してしまわないということです。
やはり学んだ内容を実践しないことには何も変わりません。
今回紹介した『出会いがない男の恋愛婚活の教科書』のなかでも筆者は、実践することの大切さを強調しています。
本書を読んで「分かったつもり」になるだけでは非常にもったいないです。
あなた自身が実践し、身をもって体感することが何より大切です。
根本直潔『出会いがない男の恋愛婚活の教科書 婚活に繋がる本命彼女の作り方』ごきげんビジネス出版
分かってはいるんだけど、勇気がでなくて行動できないんだよね。
少しずつでいいから実践することが大事やね。
俺も実践するなかでたくさん失敗したけど、それが今の自分を作ってんで!
知識として身につけたからといって、すぐに恋愛がうまくいくことはあまりないと思います。
自転車もコケながら乗っているうちに、いつのまにか乗れるようになっています。
同じように、多少の失敗はつきものだと割り切って、学んだことを実践することが大切です。
僕もめちゃくちゃ失敗してます!
まとめ
それでは今回紹介した本をもう一度紹介します。
- 『どこでも誰とでも働ける』
- 『他者と働く』
- 『嫌われる勇気』
- 『心はどこへ消えた?』
- 『私とは何か』
- 『自分の小さな「箱」から脱出する方法』
- 『「空気」を読んでも従わない』
- 『ウケる技術』
- 『「具体↔抽象」トレーニング』
- 『夜と霧』
本を読むときのコツ
・共通するポイントを見つける
・本を比較して、自分に合う内容をピックアップする
・読んだ後は実践あるのみ
また、なかな本を読むことになれていない人に2つのサービスを紹介しています。
①スマホで簡単に読み進める「Kindle Unlimited」。
≫Kindle Unlimitedを30日間無料で試すはじめての利用は30日間は無料なので、ぜひ試してみてください。
②通勤中に耳だけで読書ができる「audiobook.jp」。
上記の読み方もおすすめですので、良ければ試してみてください。
以上、「司とのコミュニケーションがうまくいかないときに読みたいオススメの本を10冊紹介【30代からの男磨き】」という話でした。